就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 57日目 - 2022年7月11日 -

今日の作業

8月出しキクのフラワーネット上げ

8月に出荷するマムの方が、背丈も60センチほどまで上がってきました。

強風も当たる露地栽培ですので、植物を支えるようフラワーネットを引き上げます。

茎が折れやすいので注意しつつ、40センチほどの高さまで上げます。

背丈も大きくなってきたのでフラワーネットをあげます

4月から放置していた圃場の片付け

いつも横目ですごい状況になっているなと思いながら見ないふりをしていたハウスの片付けに着手。

木と化した草たち

もう一言。ジャングル。

男児三日会わざれば刮目せよ的な言葉があったかと思いますが、雑草は3ヶ月見ないうちにシンボルツリーになるのですね。立派な低木に育ってます。

このハウスは3連棟なのですが、4月の頭に1棟分だけ片付けを進めていたハウスになります。
その片付け終わった1棟の箇所が上の写真。

残りの箇所にはキンギョソウが植わっており、まだ残渣も片付けていない状況なので、ジャングルはひとまず置いておいてそちらから着手していきます。

キンギョソウの片付け。こっちもこっちで大変な作業
誰でしょう。畝に木を植えた人は

キンギョソウの定植畝の片付けも進めますが、こっちも大変。キンギョソウは背丈と同等にまで育ち、途中にはもはや低木と言わんばかりの草が生えています(葉っぱを見るにシロザとかが多い様子)。
たかるコバエやコナジラミを手で払いながら、草をかき分け道を作る様はさながら探検隊の気分。

できるところまで片付けをして、今日の作業は終わり!
全身を使うので良い運動になりました。

注意事項

ここで紹介していることは、私が個人的な備忘録としてまとめているものになります。そのため、閲覧される際には下記についてご注意いただき、ご理解いただけますよう何卒お願い致します。

  • ご指導いただいた研修先での確認校正などは行っていないため、内容に間違いや相違などがある可能性があります
  • 随時更新にて記事を仕上げていくため、内容に空欄や不明確な記載があることがあります
  • 個人的な備忘録として知識や手法をまとめているため、あくまで参考程度にご覧ください

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

-就農体験記, 新規就農を目指して
-, , , , , ,