就農体験記 新規就農を目指して

【就農研修日記】9日目

今日も引き続き雨。かなり冷え込んで、寒い気温の中での作業でした。

ただし肉体労働で終始動いているので、汗はかき身体は熱い。保温で被っていたウィンドブレーカーは脱いでの作業。でも手先足先は冷える。湿気はすごい。大変だー

でもあっっついハウスの中での作業よりは快適でした。三寒四温。春らしいといえばそうですね。

今日の作業(2022.4.15)

昨日施肥をした1棟の定植準備…畝立てに失敗してしまった話

今日の作業は、昨日施肥まで進んだ11号棟の畝立て~定植準備。

作業の内容自体は特に他の変わりがないので割愛。進行としては、マルチ張りまでは完了し、防草シートを敷く途中まで進みました。続きは月曜日!

今回の畝立ては、また畝立て機を任せてもらいましたので、一人でエンジンを掛けるところから操作まで、頑張ってみました。

畝立て機を使用して畝を作っている様子

(写真が白いのは、防塵防水フィルムにスマホを入れて撮影しているためです)

畝を真っ直ぐ引くことと、操作を間違えてハウスや畝立て機を故障させないように最大限気をつけていた結果、本当であれば畝立てする際はエンジンをMAXまでフカして馬力を出す必要があるのですが、それをすっかり忘れて低出力で畝立ててしまいました。

3畝目で気づき対応してのですが、前半、特に1列目の畝については、出力不足で土が巻き込めておらず。土不足で畝の表面が平らになっていませんでした。畝立て失敗です(下の写真が失敗した畝)。

このままでは定植できないので、クワで土を持って手作業で平らにする工程を増やしてしまいました。足を引っ張ってしまいすみません!以後気をつけます^^;

ここのハウスの土は、少し粘土質。色も灰色が入っています

今日の備忘メモ

  • 畝立てをする前にはハウスに水をまいて、水分調整を行う。適度に水分がないときれいな畝が作れない。
  • ハウスの土質は、もちろんエリアによってまちまち。土壌の区分や特徴など大学で学んだが、ほぼ忘れているので勉強しなおして身につける必要があるなぁと感じたり

-就農体験記, 新規就農を目指して
-, , , , ,