takumaru

2022年春に浪江町へ移住、自営農業者として新規参入を目指して活動している、福島市出身の30代男性。 元出版社勤務。新潟大学院修士課程修了。自然科学全般と、植物・海藻に関する遺伝学を学んでいました。 現在は、双葉町出身の妻と二人暮らしで共働き。自分たちにとっての最善の働き方・暮らし方とはなにか、常に自身に問いながら、良いバランスで生きていければと考えています。

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 28日目 - 2022年5月20日 -

玄関先で育てているラベンダーがちょうど収穫適期であったため、育った花だけ切り取って居間に飾りました。 昔祖母の家で、ラベンダーを地植えで育てていたこともあり、お気に入りのハーブの一つです。 イングリッ ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 27日目 - 2022年5月19日 -

今日の作業 産地間交流への出荷運送 木曜朝市の仕事、出荷場への花の輸送。 先週出荷した花は、ほぼ売り切れ、2束だけ返品がありました。しっかりと売れていて良い感じですね。 今回出荷するのは3種のトルコキ ...

日々を綴る 浪江町の暮らし

浪江の海を見て

2022/5/18    , , ,

今日は水曜日のため、農業研修はお休みでした。 昨日まで気温が低く寒い日が続いていましたが、梅雨前線が少し南下したようで、先日出されていた予報より少し天気が回復し、浪江では快晴の空を拝むことができました ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 26日目 - 2022年5月17日 -

肌寒い日が続きますね。 ただ、雨が降る日は湿度が高く、動いて汗をかくと蒸し暑くなります。 昨日今日は、身体よりも手を動かす作業が多かったため、雨に似合う仕事ができたのではないかと思います。 今日の作業 ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 25日目 - 2022年5月16日 -

今週は梅雨前線や低気圧の発達により、全国的に少し冷たい風雨が吹く、雨模様。 上着を一枚羽織り、梅雨前後特有の寒暖差に身体をやられないよう気をつけながら、作業にあたりました。 今日は文章まとめる時間があ ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 24日目 - 2022年5月13日 -

今日は雨模様。しとしとと静かに、霧雨が圃場を包んでいました。 気温は20℃を少し超えた程度でしょうか。快適な気温ではありますが、湿度がとても高くハウス内は蒸し風呂状態。 発汗による体温調節機能がうまく ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 23日目 - 2022年5月12日 -

虫たちも活発に活動を始める5月。浪江での一軒家暮らしでは、初めての対応が次々と発生します。 日曜日に、玄関先にアシナガバチの巣が作られていることを発見。 嬢王蜂が一匹、せっせと巣作りに励んでおり、巣の ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 22日目 - 2022年5月10日 -

今日の作業 スプレーマムの定植準備と定植 スプレーマムの定植準備と定植 長かった準備もマルチへの穴あけで終了! お盆出荷に向けた菊の露地栽培について、計11畝のマルチングと防草シートの設置が終了し、い ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 21日目 - 2022年5月9日 -

今日はあいにくの雨。気温はだんだんと高くなってきましたが、まだまだ天気によっては体感温度は急激に下がります。 心身ともに充実している気ではありますが、五月病の言葉もある通り、体調を崩さないことを意識し ...

就農体験記 新規就農を目指して

研修日記 20日目 - 2022年5月6日 -

今年のGWは、人によっては10連休とテレビで放送されていました。 会社員時代では、連休が待ち遠しくて(とはいえ出版業だったので、校了作業に追われてそうそう休みはありませんでしたが)、長期休みにワクワク ...