今日の作業(2022.4.18)
トルコキキョウの定植準備(続き)
先日の定植準備を進めていました。
半日かかって無事終了。6つの畝で作業を完了。土が湿っていたので、バーナーでの穴あけ作業に手こずりましたが、大きな問題はありませんでした。
畝の高さを一定にするのが難しく、入り口側がどうしても土が多くなります。後々の作業に差支えが生じるので、畝立ての際に一番気を付けるべきだと改めて思いました。
準備が完了したので、さっそく定植!
午前中に定植準備はばっちり完了したので、さっそくトルコキキョウの定植に移ります。
今回植え付けるのは、N5フリンジラベンダーと、ハピネスホワイトという品種のトルコキキョウです。
準備段階でアクアリフトを散布する際に水をかけたので、土がビチャビチャの状態になっているところもあり、非常にやりにくく感じました。かといって、乾燥しきっていてもうまく根鉢と土がくっつかないので、適度な水分量が肝要です。
今日の備忘メモ
- 別部隊が8号棟にトルコキキョウを定植したため、今日から8号棟の温度管理チェックも朝行う
- メガクールは定植後1週間はかけっぱなしに。吸収した熱を放出するため、50~60cmは隙間を開けておく