今日は嵐でしたね。27mm/hの降雨に最大16m/sの風。非常に荒れていました。
とっても太いミミズ(ガチブトミミズと勝手に命名)がたくさん出現していました。
土壌中の水容量がいっぱいになり、溺れかけたのでしょうね。
今日も回線接続が不安定なため、簡略化して記事をお届け。
(がんばって記事書いても正常に保存されずに消えてしまうのです。すみません)

今日の作業
新テッポウユリの定植続き
昨日の続きです。省略!
11号棟草むしり
トルコキキョウの草むしり。もくもくと作業。

今日は嵐でしたね。27mm/hの降雨に最大16m/sの風。非常に荒れていました。
とっても太いミミズ(ガチブトミミズと勝手に命名)がたくさん出現していました。
土壌中の水容量がいっぱいになり、溺れかけたのでしょうね。
今日も回線接続が不安定なため、簡略化して記事をお届け。
(がんばって記事書いても正常に保存されずに消えてしまうのです。すみません)
昨日の続きです。省略!
トルコキキョウの草むしり。もくもくと作業。